この記事の目次
私たちはコワーキングスペースやシェアオフィスのシステム開発、店舗出店だけではなく、ビジネス利用に特化した少人数向け貸会議室サービス「いい会議室」を展開しています。
これまで大人数向けの大会議室やセミナールームは都心部を中心に充実した部屋数がありましたが、少人数向けの会議室は少なく、カフェなどの飲食店、レンタルスペースで会議・打ち合わせが行われることが多く見られました。
このようなニーズに対応できる会議室として「いい会議室」は、各店舗で売上が順調に推移しています。
今回は「いい会議室」が好調な理由が分かる市場調査のアンケート結果、出店や運営のポイントをご紹介します。
アンケート調査結果
アンケート 1/7「 オンラインではなく、リアル/オフラインで会議をする理由を教えてください。<複数回答>」
直接、人と会って会議・打ち合わせする理由は「相手の反応や理解度を確認しやすい」
オンラインではなく、直接会って会議・打ち合わせする理由を尋ねたところ、約半数が「相手の反応や理解度を確認しやすい」または「意思の疎通が図りやすい」を選択しました。会議・打ち合わせ中、円滑にコミュニケーションできることを理由に挙げている方が多く見られました。
アンケート 2/7「 会議/打合せの際に、自社オフィス(取引先を含む)以外でどんな場所を選ぶことが多いですか?(オンラインを除く)<複数回答>」
オフィス以外で会議・打ち合わせが行われる場所は「貸会議室」が最多
オフィス以外で会議・打合せが行われる場所に関する質問では、最も多い回答が「貸会議室(コワーキングスペースを含む)」で約4割のビジネスパーソンが選択。多くの方が貸会議室を利用する一方、カフェやレンタルスペースなどで会議・打合せを行う方も多くいることが分かりました。
アンケート 3/7「【会議/打合せを行う場所として「貸し会議室」を選択した方にお伺いします】「貸し会議室」を選んだ理由を教えてください。<複数回答>」
貸会議室を利用する理由は「集中できるから」、「会議室が足りないから」がダントツ
会議・打合せを行う場所として、貸会議室を選択した理由は「周りを気にすることなく集中できるから」が44.3%で最も多く、次いで「オフィスの会議室が足りないから(環境がないから)」が39.7%となりました。自社オフィスに会議室が足りなくなり、集中して会議・打合せできる場所として、貸会議室のニーズが高まっていることが分かりました。
アンケート 4/7「【会議/打合せを行う場所として「貸し会議室」を選択した方にお伺いします】貸し会議室を選ぶ際に重視するポイントを教えてください。<複数回答>」
貸会議室を選ぶ際に最も重要なポイントは「価格」
貸会議室を選ぶ際に、重視するポイントとして最も多かった回答が「価格」で64.5%、次いで僅差で「収容人数」で61.3%、続いて「立地」が52.1%という結果になりました。この3つのポイントが「設備」や「セキュリティ」、「備品」を大きく上回りました。
アンケート 5/7【会議/打合せを行う場所として「貸し会議室」を選択した方にお伺いします】リピート利用する際に重視するポイントを3つ選ぶとしたら、何を選びますか。<複数回答>
貸会議室をリピートする際も一番重要なポイントは「価格」
貸会議室をリピートする際に、最も重視するポイントとして最も多かった回答は「価格」で67.0%。“貸会議室を選ぶ際に重視するポイント”と同様の結果になりました。、次いで「収容人数」、「立地」という順位は変わらず、貸会議室における利用者の獲得は「価格」が決定的なポイントであることが分かりました。
アンケート 6/7「【会議/打合せを行う場所として「貸し会議室」以外を選択した方にお伺いします】「貸し会議室」以外の場所を選んだ理由を教えてください。<複数回答>」
会議・打合せの場所として「貸会議室」を選ばなかった理由は「料金が高そうだから」
会議・打合せの場所として「貸会議室」以外の場所を選んだ理由を尋ねたところ、「料金が高いイメージがあるから」が最多で30.3%。2番目に多かった回答として「貸会議室を借りるという選択肢がないから」が25.8%という結果になりました。貸会議室を利用する場合も、利用しない場合も「価格」が大きな理由になっていることが分かりました。
アンケート 7/7「【会議/打合せを行う場所として「カフェやホテルラウンジなどの喫茶店」を選択した方にお伺いします】貸し会議室の一人当たりの料金がカフェの利用料金と同額の場合、貸し会議室を利用したいと思いますか」
カフェの利用料金と同額であれば「貸会議室を利用したい」が52.4%
会議/打合せを行う場所として「カフェやホテルラウンジなどの喫茶店」を選択した方を対象に『貸会議室の一人当たりの料金がカフェの利用料金と同額の場合、貸会議室を利用したいか?』を尋ねたところ、「利用したい」と回答したビジネスパーソンが半数を超える結果になりました。
アンケート調査概要
調査名:2023年版 貸会議室利用に関するアンケート調査
調査主体:株式会社いいオフィス
調査期間:2023年8月24日~26日
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国20代〜60代の社会人
有効回答数:700
アンケート結果を踏まえた会議室・個室の運用ポイントとは?
ポイント①:適切な料金設定
アンケート結果から分かるように、ご利用者様は会議室を予約する上で「価格」を最も重要視しています。いいオフィスが運営する会議室は、主に「立地」「収容人数」「空間のクオリティ」「周辺の競合他店」を考慮して、料金プランを設定することが重要になります。また、キャンペーン開催やシェアオフィスプランの併用など、利用動向を確認しながら、随時見直して、適切な料金設定を行いましょう。
ポイント②:他社集客チャンネルの活用
いいオフィスが提供する基幹システムは、全て自社で開発しています。Googleカレンダーを活用することによって、いいオフィスだけでなく他社媒体と連携した集客が可能。もちろん、複数の他社媒体を活用してもダブルブッキングすることなく、予約管理が可能です。エリアによって集客力が異なるため、まずは下記の媒体登録がオススメです。
ポイント③:生産性を高める設備・備品を導入
会議室の利用において、華美な内装・デザインは重要視されていません。必要な設備・備品は、快適に会議ができるデスクやチェア、生産性を高められる大型モニターやホワイトボード、フリードリンクなど、一般的な会議室に設置されているものでOK。弊社オススメのデスクやチェアがございますので、お気軽にお問い合わせください。
ポイント④:快適にご利用いただけるようにPOPでご案内
快適にご利用いただくためには、会議室や個室の利用方法をしっかりお伝えすることが必要不可欠です。いいオフィス直営店は完全無人で運営している店舗も多くあり、ご利用者様へのご案内はPOPを中心に行っています。直営店の運営ノウハウをもとに、ご利用者様が快適にご利用いただけるように工夫しています。また、スマートロックと監視カメラが連動したシステムのため、遠隔でもスムーズに利用状況を把握でき、運営改善や不正利用対策も適宜対応が可能です。ご希望でしたら、POPを共有させていただきます。
ポイント⑤:会議室の新規開設で押さえるべきポイント
現在、弊社ではビジネス利用に特化した少人数向けの貸会議室「いい会議室」の出店を強化しています。新規出店の際に、特に重視している物件条件は下記の通りです。
①駅近物件 ②24時間営業が可能 ③無人運営が可能
上記のポイントと物件条件を抑えることで、高収益の会議室運用を目指すことが可能です。
詳細はこちらをご覧ください。https://e-office.space/e-space/special
FCオーナー・提携拠点募集〜手間なく&高い収益性を実現するビジネスモデル〜
予約システムとスマートロックが連携したシステムにより、無人で運営可能
「いい会議室」は自社開発したシステムで、無人運営が可能な仕組みでご提供します。ご利用者様は利用開始時間に来店して、店頭に掲示してあるQRコードを読み取って、スマートロックを解錠。予約と同時に決済も完了するため、予約から利用終了まで無人で対応可能です。
また、店内に設置してあるAIカメラで、人の動きや音声を検知。カメラと管理画面が連動しているため、気になったタイミングを瞬時に確認できます。
会議室の運営に特化した管理画面で、誰でも円滑に運営可能
ワークスペースの運営を9年以上続けてきたからこそ分かる、会議室運営に必要な機能を揃えた管理システムを開発。会員様ごとの利用履歴、会議室や個室の予約管理、売上分析、レビュー管理など、円滑な運営に必要な機能をご用意しています。
いいオフィス本部によるサポートやマニュアルのご提供など、会議室運営が未経験の方でもご安心いただける環境を整えています。
スタイルに合わせて選べるフランチャイズプラン
提携する事業者様には、立ち上げからオープンまで、当社が直営店を運営して培ったノウハウをご提供。方針や予算、状況に合わせて、プランをお選びいただけます。
①おまかせスタイル
・内装工事完了、什器搬入済みで、すぐに営業開始できる状態の当社保有拠点をご紹介
・拠点をご覧いただき、条件が合致して、気に入ったらご契約へ
②自分でスタイル
・ご自身で物件を探す、または既に所有している物件の内装工事を行う
・加盟拠点として営業開始へ
既に貸会議室として運営している事業者様からのご連絡もお待ちしています。